積卸し・車両系荷役運搬機械等作業指揮者教育SEMINAL FORM

  労働安全衛生規則第151条の62、及び70と第420条により、一つの荷でその重量が100キログラム以上のものを、貨物自動車等(構内運搬車、貨物自動車又は貨車)に積卸し作業を行うときは、安全を確保するため、その作業を直接指揮する者を定め業務を遂行するよう義務づけられています。

   同様に事業者は車両系荷役運搬機械等を用いて作業を行うときは、当該作業に係る場所の広さ及び地形、当該車両の種類及び能力、荷の種類及び形状、また、当該作業車両の運行経路と作業方法を含めた作業計画を策定し、作業員に周知させる。(労働安全衛生規則第151条の3) また、当該作業指揮者を定め、作業計画に基づき作業の指揮を行わせなければいけない(労働安全衛生規則第151条の4)となっています。

 ※既に当協会にて積卸し作業指揮者講習を修了されている方は、2日目の3時間の追加講習を受講すれば、車両系荷役運搬機械等作業指揮者講習の課程を修了することが出来ます。

令和6年度積卸し・車両系荷役運搬機械等作業指揮者教育日程表

開催場所:(一社)栃木県トラック協会

  日  時 定員

空き

状況

令和6年4月13日(土)・14日(日)

初日 8:30~16:30

2日目 8:30~11:45

60名 終了

令和6年9月28日(土)・29日(日)

初日 8:30~16:30

2日目 8:30~11:45

60名

【空席状況について】

・・・若干名

・・・空きあり

×・・・定員に達しました

 ホームページ更新作業の都合上、状況に差がでることがございます。ご了承ください。

科目

  講 習 科 目 範 囲 講習時間

積卸し作業指揮者等の職務

(1)  荷役運搬作業における積卸し作業の知識

(2) 災害発生のしくみと災害発生状況

(3) 作業指揮者の選任及び職務

(4) 作業指揮者の心構え

1時間
貨物自動車等への積卸し作業

(1) 荷の品目等

(2) 構内運搬車、貨物自動車、貨車の種類とその特性

(3) 荷役機械等の種類とその対策

(4) 使用器具及び工具の点検

(5) 作業個所の安全確認

(6) 服装及び保護具の確認

(7) 構内運搬車等への積卸し作業

(8) ロープ掛け、ロープ解きの作業及び

  シート掛け、シート外しの作業

4時間
異常時等における措置と災害事例

(1) 異常時の措置

(2) 災害発生時の措置

(3) 災害事例

1時間
関係法令 労働安全衛生法令等の関係条項 1時間

車両系荷役運搬機械等作業指揮者等の職務 (1)  荷役運搬作業等に関する知識

(2) 作業指揮者の選任及び職務

(3) 作業計画の作り方

1時間
車両系荷役運搬機械等による作業 (1)  車両系荷役運搬機械等の種類と特性

(2) 車両系荷役運搬機械等による作業

(3)  車両系荷役運搬機械等の作業に必要な

  力学の知識

1.5時間
災害事例等

関係法令

(1) 災害事例

(2) 関係法令

※車両系荷役運搬機械等作業指揮者に関するもの

0.5時間

受講料金

講習内容 受講料金

積卸し作業指揮者・車両系荷役運搬等作業指揮者

(2日間講習)

10,500円

(消費税・テキスト代込み)

積卸し作業指揮者のみ(1日目のみ)

7,000円

(消費税・テキスト代込み)

車両系荷役運搬等作業指揮者(2日目のみ)

5,000円

(消費税・テキスト代込み)

※2日目のみの受講の場合は、以前に積卸し作業指揮者を当協会で受講された方が対象となります。

申し込み方法

①FAXによる申込み

別紙申込書に必要事項をご記入のうえ、陸災防栃木県支部まで

FAX(028-658-6929)にてお申込みください。

②ページ下部のWEB申込みサイトからお申込みください。

     WEB申込みの場合は、申し込み完了後すぐに、受講票がメールで届きます。

受講料金のお支払い方法

①事前に振込にてお支払い

受講日の1週間前までに下記口座へお支払いください。

【振込口座】

陸上貨物運送事業労働災害防止協会 栃木県支部

  足利銀行 江曽島支店  普通預金  62753

※振込手数料は申込者様負担でお願いします。

②受講日に現金にてお支払い。

受講日に受付にてお支払いください。くれぐれもお釣りのないようにおねがいします。

その他

講習当日の駐車場の案内は、ページ上部の駐車場案内をご参照ください。