|
日光華厳の滝 |
陸上貨物運送事業労働災害防止協会(陸災防)は、陸上貨物運送業を営む事業主及びその団体を会員とし、企業の自主的な労働災害防止活動の促進を通じて、労働災害の防止を図ることを目的として、労働災害防止団体法に基づき昭和39年に設立された団体です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
栃木県支部からのお知らせ |
|
お知らせ/アクセス |
||
2022.06.27 | 令和4年度夏期労働災害防止強調運動の実施について |
![]() |
陸上貨物運送事業労働災害防止協会 栃木県支部 (略称:陸災防栃木県支部) 〒321-0169 宇都宮市八千代1-5-12 ( トラックサービスセンター内) TEL : 028-658-2515 FAX : 028-658-6929 【アクセスマップ】 |
|
2022.05.27 | レベルアップ(安全衛生水準向上)支援事業のご案内 | |||
2022.05.23 | 第29回フォークリフト運転競技栃木県大会の開催について | |||
2022.05.19 | 「Aない声かけ運動!プラス」の実施について | |||
2021.10.10 | 死亡労働災害の多発による栃木労働局長緊急メッセージ | |||
2021.10.1 | フォークリフト運転技能講習が厚生労働省一般教育訓練給付制厚生労働大臣指定講座の対象となりました(受給資格等を満たす方に限ります) | |||
2021.04.19 | 当協会が実施する講習会等におけるコロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて | |||
2021.02.24 | 事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部改正 | |||
2020.09.15 |
安全活動共同宣言 |
|||
2020.03.25 | 技能講習修了証の再発行手数料の変更について※ご注意ください |
Copyright (c) rikusaibo-tochigi All Rights Reserved. |