|  |  |  |  |  |  | 
| 
 ☆ テールゲートリフターによる荷役作業特別教育事業者向けインストラクター講座 日程表 
			この講習は、令和5年3月28日公布、令和6年2月1日施行の労働安全衛生規則及び安全衛生特別教育規程の一部改正により、荷を積み卸す作業におけるテールゲートリフターの操作の業務を労働安全衛生法(昭和47 
			年法律第57 
			号)第59条第3項に基づく安全又は衛生のための特別の教育(以下「特別教育」という。)が必要な業務に加えられたことにより、事業場内で特別教育を実施する場合のインストラクターを養成する講習となります。 ○対象者 事業場内でテールゲートリフター特別教育を実施する指導者となる者 
 FAX 028-658-6929 ※既に定員となっている回の空きがでた場合はHP上の空き状況欄でお知らせします。 ※本講習会は学科講習のみとなります 
			
			1.講習内容  学科講習(講習時間は休憩含み5時間20分 昼休憩は除く) 
			 ・関係法令 ・テールゲートリフターに関する知識 ・テールゲートリフターによる作業に関する知識 ・実技教育の実施方法 
 2.受講料金 会員事業所 :定価35,200円 → 33,000円(税込) 
			
			        非会員事業所:45,100円(税込) 
 
			3.受講料金のお支払い方法 
			        事前に銀行振込のみ(講習日の3日前まで) 【振込口座】 陸上貨物運送事業労働災害防止協会 栃木県支部 足利銀行 江曽島支店 普通預金 62753 ※振込手数料は申込者様負担でお願いします。 ※受講料金のお支払いは、受講申込書を送付のうえ、受講予約されていることを確認してから お支払い下さい。 先にお支払いをした場合でも、申込順での受付となりますので、ご注意ください。 (当協会から受講票を送付後のお支払いで問題ありません。) ※当日のキャンセルについては、受講料金の返金はできません。 
 
			
			4.そ の 他  受講者に学科教材用PPT資料を提供 申込み多数の場合は1事業者あたりの人数を調整させていただく場合がございます。 
 【空席状況について】 △・・・若干名 ○・・・空きあり ×・・・定員に達しました ※ ホームページ更新作業の都合上、状況に差がでることがございます。ご了承ください。 
 | 
| Copyright (c) rikusaibo-tochigi All Rights Reserved. |